つらい便秘を解消するための食べ物まとめ

つらい便秘を解消するための食べ物まとめ

つらい便秘に悩んでいる女性は、便秘を解消できる方法があるならぜひ知りたい、試してみたいと考えている人も多いでしょう。便秘は生理現象ですので、気合だけでなんとかなるものではありません。 便秘解消には、食物繊維を摂取するとよいなどといわれますが、具体的にどんな食品を摂取すればよいのかよくわからない人もいるでしょう。 そこで、便秘解消に効果があるといわれている食べ物や飲みものの種類や効果の理由などについてご紹介します。

発酵食品は強い味方!

便秘を解消するための強い味方である食べ物の1番手は、発酵食品です。発酵食品に含まれている乳酸菌には、体内の善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれる効果があるといわれています。

腸内の善玉菌が増えると排便のポイントとなる大腸のぜん動運動が活発に行われるようになり、結果として便秘が解消するのです。乳酸菌は善玉菌そのものともいえますので、乳酸菌が含まれる発酵食品を食べることが便利解消につながるというわけです。

代表的な発酵食品としては、ヨーグルトやチーズ、味噌、納豆そしてキムチなどがあげられます。以前のヨーグルトは胃酸で乳酸菌がやられてしまうことが多かったですが、近年のヨーグルトは生きたまま腸に届く製品が開発されています。チーズと味噌はそれぞれ、パン食や白米など、食事と合わせて摂ると継続して摂取しやすいでしょう。

また、納豆に含まれる納豆菌は強力で活きたまま腸に届きます。そうすると納豆菌は善玉菌のエサとなり善玉菌の活動を支えてくれます。また、悪玉菌をやっつけてくれる効果もあるといわれています。

さらにキムチも便器解消に効果を発揮してくれます。キムチにはラクトバチルス・プランタラムという生きたまま腸に到達する善玉菌である乳酸菌が含まれています。

便秘解消に役立つ代表的な食べ物

ヨーグルトやチーズ、味噌や納豆などが便秘によいことはわかりましたが、毎日摂るのが難しい事情を抱える人やそういった食品が苦手な人もいるでしょう。そのため、他にも手軽に摂取できて便秘に効く食べ物があると便利だと感じている人もいるはずです。

そこで、すでにご紹介した食品以外の代表的な便秘解消に効く食べ物を3つご紹介します。

1つ目はバナナです。ダイエット方法としてバナナダイエットが流行ったこともありますので、すでにバナナを食べる習慣がある人もいるでしょう。即効性のエネルギーチャージ剤としてスポーツ選手などが休憩中に食べる場面を見たことがある人も多いでしょう。実はバナナは便秘解消にも効果があります。

バナナには食物繊維とオリゴ糖が多く含まれているからです。オリゴ糖は腸まで届き善玉菌のエサになってくれます。その結果、腸の活動が活発になって便秘が解消されていくのです。

2つ目はオリーブオイルです。オリーブオイルにはさまざまな種類がありますが、その中でも便秘解消効果が高いとされているのはエクストラバージンオリーブオイルです。オリーブオイルにはオレイン酸が多く含まれていて腸までしっかり届きます。その結果、出にくくなった便の流れが良くなり便秘が解消される効果が期待できます。

3つ目はプルーンです。プルーンは2種類ある食物繊維をバランスよく含んでいるだけでなく、便秘解消に効果があるといわれているソルビトールという成分も含んでいます。大腸の水分吸収を適正化して便の硬化を防いでくれる効果が期待できるでしょう。

水分補給も大切!便秘解消に役立つ飲み物

便秘解消には適度な水分補給も大切です。便秘になってしまう原因はいくつか考えられますが、水分不足も原因になります。水分が減少すると、腸内の便が硬くなってしまい排便しにくくなるからです。

そのため、特に、朝起きてすぐの水分補給が効果的だといわれています。朝起きてすぐに水分を摂取することは、腸の活動を活発にすることにもつながっています。

冷たい水を飲むのが苦手な人は、白湯がおすすめです。温かい飲み物は便を柔らかくする効果が高いといわれています。もちろん、水分は便秘解消だけでなく健康全般に関わる大切なものですので、適量の摂取をこころがける必要があるでしょう。人によって個人差はありますが、一般的には成人であれば毎日2リットルの水を飲むのがよいとされています。

しかし、いくら水分補給が大切だといわれても、水を飲んでいるだけでは味気ないと感じる人もいるでしょう。そこで、便秘解消に効果がある飲み物をご紹介します。

ひとつはフルーツジュースです。フルーツジュースの特徴は、果物の食物繊維が多く含まれていることです。この食物繊維は、腸内の老廃物を吸収し排出してくれる効果があります。その結果、腸の活動が活発になり排便が促されるというわけです。

フルーツジュースの素材としては、食物繊維が多いリンゴやイチゴ、バナナ、ブルーベリーなどがおすすめです。キウイやアボカドなどもよいでしょう。手作りジュースの方が食物繊維として残りやすいですので、試してみることをおすすめします。

もうひとつの飲み物はお茶です。中でもオオバコ茶やドクダミ茶、プーアール茶などの効果が高いといわれています。これらの中国茶は便秘解消に効果があることはもちろん、脂肪分解や整腸作用にも効果を発揮するといわれています。食後に適量を飲むことを継続してみるとよいでしょう。

B/Hマガジン編集部

化粧品・サプリブランドの「B/H collect」編集部によるwebマガジンです。
美容・健康・サプリメント・スキンケアのお役立ち情報からお悩み解決方法まで、幅広い情報をお届けします。