似ているのに違う?乳酸と乳酸菌について

似ているのに違う?乳酸と乳酸菌について

健康に関心がある人や、ヨーグルトが好きな人にとって、乳酸菌は身近な存在だといえます。また、乳酸菌のことはよく知らないものの、なんとなく体に良さそうだから、定期的に摂取しているという人もいることでしょう。そんな乳酸菌とよく似たものに、乳酸があります。一見すると、乳酸と乳酸菌は同じものを表しているように感じられるかもしれませんが、それぞれの意味合いは少し異なるので、注意が必要です。そこでここでは、乳酸と乳酸菌の違いについて解説していきます。

乳酸とは?乳酸ができる仕組みを知ろう!

乳酸とは、ブドウ糖などの糖質が、代謝・分解されることでできる生成物です。体のなかでは、筋肉でエネルギーを作る際に、グリコーゲンという糖質が分解されて作られます。正確には、筋肉を動かすエネルギーを生み出すために、筋肉に溜まったグリコーゲンをピルピン酸から乳酸へと分解するという仕組みです。そして、このエネルギーを作り出す働きは、乳酸性機構という名前で呼ばれています。また、乳酸は運動の激しさを表す運動強度を測るときに、目安として用いられます。

実は、乳酸は激しい運動をしたあとに蓄積するという特徴を持つことから、体を疲れさせる疲労物質であると長年考えられてきました。しかし、現在では乳酸は疲労に直接関係なく、乳酸が作られる過程で発生する水素イオンなどが作用して、体が疲れるのだとされています。水素イオンなどの影響で、筋肉のpHバランスが酸性に傾くことが、疲労の一因になるという考え方です。つまり、激しい運動をしたあと、体内で乳酸の蓄積量は増えるものの、乳酸自体が疲労を引き起こしているわけではないということです。ちなみに、蓄積された血液中の乳酸は、肝臓でグリコーゲンへと再合成され、エネルギー源として再利用されます。

乳酸菌とは?定義を知ろう!

乳酸菌とは、発酵によって糖類から乳酸を作り出す性質を持つ微生物の総称です。腸内で悪玉菌の繁殖を抑え、腸内環境を整えるのに役立ちます。自然界に広く存在し、人間の腸内にも多数住みついています。人体に有益な菌であることから、善玉菌と呼ばれることもあるのが特徴です。さらに、乳酸菌を始めとした腸内環境を整える微生物のうち、生きて腸に届く有益な微生物を指して、プロバイオティクスともいいます。また、乳酸菌はヨーグルト・チーズ・バターなどといった乳製品、味噌・醤油・日本酒などといった発酵食品の製造にも用いられます。そのため、それらの製品を口にすることで、乳酸菌を摂取することが可能です。

乳酸菌の発酵作用によって作られた飲料や食品には、独特の風味が加わります。それから、乳酸菌の働きで保存性が高まったり、消化・吸収の効率が良くなったりする点も、特有のメリットです。ただし、乳酸菌は腸内で1週間ほどしか生きていられません。増殖と死滅を腸内で繰り返し、最終的には体外へと排出されてしまいます。そして、過度のストレスや大量の飲酒、疲労や老化などによっても、腸内の乳酸菌は減少していきます。こうした性質を考えると、乳酸菌の有益性を充分に活用するには、毎日積極的に摂取する必要があるといえるでしょう。

乳酸菌の働きを知ろう!

乳酸菌の働きとして一般的なのは、腸の環境を整える整腸作用です。善玉菌を増やし、悪玉菌の繁殖を抑制することで、腸内菌のバランスを取る役割を果たします。その結果、腸のぜん動運動のサポートや、便秘や下痢といった症状緩和が期待できます。腸内環境が整えば、栄養素の吸収が効率的になり、老廃物の溜め込みを防ぎやすくなりますから、美肌効果やダイエット効果が得られる場合もあるでしょう。便通・ニキビ・肌荒れなどをなんとかしたいという人は、乳酸菌を定期的に摂取して、腸内環境の改善に取り組んでみると良いのではないでしょうか。とはいえ、乳酸菌を含む飲料や食品を、毎回の食事に加えられないという場合もあります。そういうときは、乳酸菌を含むサプリメントを活用すると良いでしょう。

また、乳酸菌は免疫力を高めるのにも役立ちます。乳酸菌が持つ整腸作用によって腸内のバランスが整えば、体内に侵入した有害物質をいち早く感知し、排除できるようになるとされています。そうした働きは、小腸や大腸のレセプターを刺激する免疫機能の活性化の助けになるでしょう。もしも免疫力を向上させることができれば、風邪やインフルエンザなどといった病気の発症リスクの軽減が見込めます。さらに、花粉症やアトピー性皮膚炎などといった症状の抑制にもつながるでしょう。免疫力が高まっていれば、細胞も健康な状態に保たれやすくなるので、ガンの予防に役立つ可能性もあります。

それから、乳酸菌を摂取することによって、ストレスを軽減したり、不眠症・うつ病などを緩和したりできる可能性があるともいわれています。腸は第二の脳と呼ばれるほど、人間によって重要な器官です。そんな腸の環境が整えば、体だけでなく心の状態も良好になり、ストレス軽減や質の良い睡眠のサポートにつながると考えられています。

乳酸と乳酸菌のちがいを理解しよう!

簡単にまとめると、乳酸は「エネルギーを作り出す過程で発生する生成物」を指します。一方で、乳酸菌は「糖類から乳酸を作り出す性質を持つ微生物の総称」です。2つの言葉の意味を比べてみれば、乳酸と乳酸菌の違いをしっかり理解できるのではないでしょうか。

B/Hマガジン編集部

化粧品・サプリブランドの「B/H collect」編集部によるwebマガジンです。
美容・健康・サプリメント・スキンケアのお役立ち情報からお悩み解決方法まで、幅広い情報をお届けします。