花粉症で肌荒れが!もしかしたら「花粉皮膚炎」かも!?

花粉症で肌荒れが!もしかしたら「花粉皮膚炎」かも!?

暑い夏が終わりに差し掛かり、日差しや風から秋を感じるこの季節ですが、一方で秋になるといつも花粉症に悩まされるので憂鬱になるという人も多いでしょう。実はこの花粉症、肌荒れの原因にもなるのです。花粉症が原因の肌荒れを「花粉皮膚炎」といいます。花粉症の人はもちろんのこと、花粉症ではなくても春・秋が近づくとお肌の調子が悪くなるという人は花粉皮膚炎かもしれません。そこで今回は、花粉皮膚炎とは何かということや、予防と対策法について詳しく解説します。

花粉症の時期に肌荒れが起きるのはなぜ?

花粉症の時期に肌荒れが起きてしまう理由として挙げられるのは、肌の乾燥です。というのは、花粉皮膚炎は花粉やアレルゲンが皮膚に侵入するのを防げなくなってしまうことによって発症するからです。肌が乾燥している人や敏感肌の人は、肌表面のきめが乱れていたり、角層が捲れ上がってしまっていたりしています。そうすると、肌のバリア機能が低下し、外部のアレルゲン物質の影響を受けやすくなるというわけです。

花粉皮膚炎の原因となる花粉には、スギやカモガヤ、ブタクサ、ヨモギなどが挙げられます。スギ花粉はおおよそ2月から4月にかけて、カモガヤ花粉は5月から7月にかけて多くなります。ブタクサやヨモギの花粉は8月から10月にかけて飛散しているので、1年を通して色々な植物の花粉が飛んでいると言えるでしょう。そのため、春になると肌の調子が悪くなるという人はスギ花粉の影響を疑ったほうがよいですし、それ以外の季節に限って肌荒れが起きるという人は、カモガヤやブタクサなど別の植物の花粉が原因かもしれません。バッチテストなどを受けて確認してみるのもよいでしょう。

その症状「花粉皮膚炎」では?簡単セルフチェック

花粉皮膚炎の特徴は、特定の時期にだけ発症する症状だということです。1年のあいだで一定の時期だけ肌荒れがひどいという場合には、花粉皮膚炎かもしれないと疑ってみたほうがよいでしょう。また、花粉皮膚炎によく似た症状であっても、花粉以外の接触源が原因であるケースも多いです。点眼薬や化粧品、石けん、毛染めといった顔に触れるものを中止して、症状が改善するかどうかもチェックしてみましょう。

花粉皮膚炎は花粉症のひとつですので、皮膚炎以外に花粉症の症状が出ます。花粉症のセルフチェックとして、鼻水やくしゃみが連続して出たり、鼻水が透明でさらさらしたりしていないかを確認しましょう。また、発熱や目のかゆみといった症状もセルフチェックにおすすめです。花粉症の症状は風邪と間違えやすいので注意が必要です。

スキンケアにも一工夫!花粉症に負けない肌作りとは?

花粉症に負けない肌を作るためには、スキンケアが大切です。その前に、まず重要なポイントとして、肌を花粉に触れさせないようにしましょう。帰宅した際に肌に付いた花粉を洗い流すのはもちろんのこと、外出中も肌を防御できるよう、メガネやマスクで覆うと効果的です。また、つい見逃しがちなのが髪の毛についた花粉です。花粉が付いた髪の毛が顔にかかると、それが原因で肌荒れになってしまうこともあります。シーズン中には髪をまとめたり、帽子をかぶったりするのもよいでしょう。できれば、帰宅後はすぐにシャワーを浴びて髪を洗うことができればベストです。

洗顔する際には、花粉を落とそうとして肌をゴシゴシ強くこすると逆効果です。余分な皮脂や汚れを優しく洗い流しましょう。皮膚の最も外側の層である角層には、元々外部からの異物の侵入を阻止するためのバリア機能が備わっています。あまり過度に洗浄するとこのバリアが壊れてしまい、かえって皮膚に花粉が侵入しやすくなるのです。洗顔料やクレンジングも、低刺激のものを使用するとよいでしょう。また、肌に必要な保湿成分まで失われてしまうことがないよう、お湯はぬるめにしておきます。洗う際には、十分泡立てて洗顔するのがポイントです。

洗顔したら、乾燥を防ぐために保湿するのも忘れてはなりません。しっかり保湿をし、角層を整えておきましょう。また、外出時には刺激物から肌を守るため、日焼け止めクリームを塗りましょう。花粉だけでなく紫外線からも肌を守れて一石二鳥です。

季節で肌質は変わる!時期にあわせた対策も必要

花粉皮膚炎の原因となる花粉は、春に飛散するスギ花粉のほかにもさまざまあります。そのため、春だけでなく、1年中花粉皮膚炎になる可能性があるということを覚えておきましょう。春以外の時期にだけ敏感肌になるという人は、スギ花粉以外の花粉が原因かもしれません。

肌質は季節によって変わるものです。とりわけ季節の変わり目には、肌トラブルを起こしやすいので気をつけましょう。その原因として考えられるのは、気温上昇による汗や皮脂の分泌過多や紫外線量の増加などです。そのほか、環境が変化することによってホルモンのバランスが崩れてしまい、肌のバリア機能が低下してしまうことがあります。そうすると敏感肌になり、ちょっとした刺激でもかゆみや痛みなどの症状を引き起こします。もしも敏感肌になっていると感じたら、できるだけ肌をいたわってスキンケアをしましょう。また、ホルモンバランスを正常に保つためにはバランスのよい食事や十分な睡眠、適度な運動なども重要です。

花粉症情報サイト(外部)

花粉症の主な症状や原因、治療法など:アレルギージャーナル

B/Hマガジン編集部

化粧品・サプリブランドの「B/H collect」編集部によるwebマガジンです。
美容・健康・サプリメント・スキンケアのお役立ち情報からお悩み解決方法まで、幅広い情報をお届けします。