体の内側からシワを改善する方法とは?シワができる原因と予防法について

体の内側からシワを改善する方法とは?シワができる原因と予防法について

心から笑っていることの証である目元にできる笑いジワは、他人からは好印象を持たれることが多いでしょう。シワにはその人の優しさなど人柄が現れることも多く、決して悪いものだとは言い切れません。しかし、やはり顔にたくさんシワがあると、疲れて見えたり実年齢よりも老けて見られたりします。美容面においては、やはり予防しておいたほうがいいでしょう。この記事では、シワが気になるという人に向けて、シワができるさまざまな原因と予防法について解説します。また、体の内側からシワを改善する方法についても紹介します。

肌の老化によってできる顔のシワ

顔にシワができる原因はさまざまですが、まずは加齢の問題があります。加齢は肌に多くの変化をもたらし、シワを作りやすくしてしまうのです。加齢は誰にも避けられないものなので、しっかりと加齢によってシワができるメカニズムを知っておくことが大事です。まずは、加齢によって肌の水分保持力が低下し、肌が乾燥しやすくなります。また、若いころと比べると肌の弾力が落ちます。さらに、女性の場合は加齢と共に女性ホルモン量が低下しまうのです。これらの変化によって、肌にシワが増えていきます。特に、乾燥によって肌の表面がカサつくことで、肌の表面がひび割れたようなちりめん状や線状のシワができてしまいます。しかし、諦めてそのまま放っておくと、シワの数が増えて一体化し、さらに深く長いシワが刻まれてしまうのです。深く長いシワは、老け込んだ印象につながります。

紫外線も顔のシワの原因に

肌は加齢によって老化しますが、紫外線を浴びることによって肌の老化が加速します。紫外線による光老化は、シミやシワの原因をつくります。紫外線は表皮の下の真皮にあるコラーゲン繊維にダメージを与え、分解する酵素も活性化させてしまうのです。肌のハリを持つ機能が失われ、結果としてシワやたるみが引き起こされます。また、紫外線には紫外線A波と紫外線B波の2種類があり、それぞれの特徴を知っておくことが紫外線によるシワ対策には大事です。

紫外線A波は、窓ガラスもすり抜け、さらに肌の真皮まで届いてしまいます。1年を通して注意が必要であり、室内にいる場合にも無防備ではいられません。秋や冬にかけて日差しが弱まってきたからといって紫外線ケアをやめてしまう人は多くいますが、目に見えなくても紫外線が肌の奥まで届いています。そしてその蓄積が、やがてシワとなって表れてしまうのです。もうひとつの紫外線B波は、肌の奥まで直接届くことはありませんが、シワの原因となる酵素を活性化したり、真皮のコラーゲンを切断したりとシワの原因を作っていきます。

睡眠不足でも顔のシワはできる

質の良い睡眠は、美肌づくりには欠かせないものです。前段落で述べたように、シワは加齢に加えて紫外線による光ダメージも原因となります。しかし、睡眠中に分泌される成長ホルモンには、紫外線による光ダメージを受けた肌を修復する働きがあるのです。しかし、十分な睡眠時間が確保されなかったり、睡眠の質が悪かったりすると、成長ホルモンがうまく分泌されません。そういった状態が続くと、結果として肌の老化を早めてしまうことになります。若々しい肌を維持するためには、睡眠が肝心です。特に、肌の修復を促す成長ホルモンは、睡眠開始後の3時間あたりで分泌されていきます。分泌の恩恵を十分に享受するためには、しっかりと寝ることが大事です。

間違ったスキンケアによる顔のシワ

間違ったスキンケアによっても、シワが増える可能性があります。ありがちな失敗が、クレンジングや洗顔の際にゴシゴシとこすって落とすというやり方です。過剰な摩擦が加わることで肌が傷んでしまいます。結果として、肌のターンオーバーが乱れたり、バリア機能が失われたりして、肌が乾燥してしまいます。クレンジングや洗顔の際には、できるだけ肌にダメージを与えないことが大切です。濃いアイメイクを落とすときも、こすらずにそっと優しくクレンジングすることです。また、洗顔後に肌の水分を拭き取る際も、ゴシゴシとタオルでこすらずに、タオルに水分を吸わせましょう。

顔のシワの予防と対策を教えて

これまで述べたように、シワを増やす原因となる3大要素は、乾燥、紫外線、そして睡眠不足です。それぞれ、予防と対策方法があります。まず、乾燥によるシワを増やしたくない場合は、できるだけしっかりと肌を保湿することです。保湿力の高い化粧水や乳液を選びましょう。さらに、肌にハリや弾力を与えるものを選ぶと効果的です。また、部屋で過ごすときには加湿器をつけたりして乾燥予防に励みましょう。特に乾燥がひどいときには、スチーマーなどでしっかりと肌に潤いを与えたり、顔に保湿パックを使ったりすることも必要です。

また、紫外線によるシワ対策としては、1年を通じてできるだけ紫外線を浴びないことです。真夏などに紫外線を長時間浴びたからといって、すぐに翌日にシワができるわけではありません。しかし、強い直射日光を浴びていない日常生活の中でも、少しずつ肌は光老化の影響を受けています。紫外線によるシワを増やしたくないのであれば、紫外線A波とB波をブロックできる日焼け止めを選んで、1年を通じて顔にしっかりと塗ることです。必要に応じて、つばの広い帽子や日傘、サングラスなどを使ってブロックしましょう。日焼け止めは、時間が経つことで効果が薄れていきます。適度に塗り直しましょう。塗り直しが難しい場合は、飲む日焼け止めも市販されています。特に、真夏に長時間屋外で作業をするといった場合には、活用するといいでしょう。

そして、睡眠不足にも気を付けましょう。十分な睡眠時間を確保することに加えて、毎日規則正しい就寝を心がけて、遅くとも夜の12時までには眠ることが大事です。寝つきが悪い、眠ってもすぐに目が覚めてしまい安眠できないという場合には、体質改善が必要かもしれません。まずは体内時計を整えましょう。体内時計を整えるには、きちんと朝起きて日中に太陽の光を浴びることです。そうすることで、夜に眠りにつきやすくなります。3食の食事も、できるだけ規則正しく取ることが大事です。また、就寝前にスマートフォンやテレビによる光刺激を受けることも避けましょう。毎晩、質の良い睡眠を十分に確保し、しっかりと成長ホルモンを分泌させることが、シワの予防につながります。

顔のシワにはマッサージがおすすめ

顔のシワの改善には、マッサージが効く場合もあります。顔の皮膚と頭皮はつながっているので、ヘッドマッサージなどで頭皮のケアを行うこともシワの改善には効果的です。ヘッドマッサージのコツは、指先ではなく指の腹を使って行うことです。親指以外の4本を使って、頭皮を上下に動かしてほぐしていきましょう。爪が伸びていると頭皮を傷つけてしまうおそれがあります。マッサージの前には、爪は短く切っておきましょう。

シワは顔の動きに沿ってできるので、表情のクセに注意することも大切です。たとえば、眉間を寄せたり、目を細めたりといった表情を習慣にしていると、シワが増えやすくなります。しかし、気を付けていても、疲れているときには自分でも意識が回らないことがあります。目が疲れたと感じたときには、目の周りのツボをマッサージして周りの筋肉を緩めましょう。目元のシワの改善には、目尻と目の中央下の間に位置にある「球後」というツボを押してみるといいでしょう。指の腹をツボの上に当てて、目尻の方向に向かって左右に動かすのがポイントです。あまり強くやりすぎるとかえって逆効果になる場合もあります。力は入れすぎないようにしましょう。

体の内側から顔のシワ対策もできる!

野菜や果物などの栄養をしっかりと摂取して、体の内側からシワ対策を行っていくことも大事です。シワを予防するためには、活性酸素を除去する効果が期待できる赤パプリカなどの緑黄色野菜を食べることが大切です。また、抗酸化物質が豊富なブルーベリーもシワ対策には効果的でしょう。また、紫外線への耐性を作るリコピンを含むトマトも積極的に摂取しましょう。トマトのほかにも、桃やイチゴ、ピンクグレープフルーツやスイカなどもリコピンを豊富に含みます。

さらに、ビタミンCを多く含む果物も、皮膚のコラーゲン生成を促してくれる効果が期待できます。たとえば、レモンやキウイ、イチゴ、グァバなどはビタミンCを多く含みます。特に、キウイは抗酸化物質も豊富です。ほかにも、紫外線を予防するためには、大豆イソフラボンやローヤルゼリーを含む食品なども効果的です。加えて、牡蠣には亜鉛が豊富に含まれています。亜鉛は皮膚の再生やコラーゲンの生成を促す効果があり、さらに抗酸化物質も多く含んでいます。そのため、シワの予防にも効果的です。

ただ、これだけの食べ物を日々摂取していくのは大変です。調理の手間もありますし、費用もかかります。シワ対策には酵素も効果的です。栄養素をたっぷりと含む酵素は、エイジングケアに効果的であるとして注目が集まっています。体や肌の代謝を促してくれる効果が期待できるため、シワの予防にもつながります。料理をする時間が取れない人の場合は、ビタミンのサプリメントや酵素のサプリメントを補助的に取り入れていくことも検討してみるといいでしょう。

顔のシワ対策には効率のいい方法を選ぼう

これまで述べたように、シワを予防、改善するにはさまざまな方法があります。しかし、どれもすぐに効果が出るものではなく、毎日の地道な努力が予防につながります。一度できてしまったシワは改善が難しいため、面倒でも日々のケアを続けていくことが大事です。さらに、加齢によってシワが増える可能性が増えていくので、途中でやめるということは避けるべきでしょう。長く継続していくためには、自分にとってもっとも効率のいい方法を選ぶのがコツです。

しかし、保湿や紫外線対策、睡眠時間の確保はなかなか両立が難しいでしょう。内側からの対策であればもう少し柔軟に対応できます。できるだけ食べ物からビタミンなどを摂取することが理想的ですが、忙しい場合には酵素やサプリメントで補うという方法もあります。安全で効果の高いものを探してみるといいでしょう。さまざまな対策をうまく組み合わせていくことで、シワの目立たない若々しい顔を目指しましょう。

B/Hマガジン編集部

化粧品・サプリブランドの「B/H collect」編集部によるwebマガジンです。
美容・健康・サプリメント・スキンケアのお役立ち情報からお悩み解決方法まで、幅広い情報をお届けします。